金魚写真家のブログ

結果を変えたければ行動を変えるしかありません。その行動を決めるのが思考。

実は大したことの無いマーケティングの力

申し訳ないです。今回は、すっごいつまらない話をしようかと思います。

ただ、今回の話を知っておかないと、きっと苦しみます。

テーマは「マーケティングの力」

マーケティングを学び始めの時って、「マーケティングスキルを身につければ、失敗なんかしないでぜーんぶ良い感じにいくぜ!だっはっはっ」って希望に満ちあふれる人が多いと思うんですよね。私がそうでした。

が、それは幻想です。悲しいことですが。

マーケティングは確かに素晴らしいスキルです。経営者全員の人に学んでほしいって思ってます。私は、本当にマーケティングで人生変わりましたからね。

そんなステキなマーケティング様なんですが、マーケティングの世界には、こんな言葉もあるんですね。

「マーケティングの成功率は良くて30%」
「予想なんてどうせ当たらない」

これがマーケティング業界での普遍的な共通言語です。「まともな」マーケッターやコンサルタントほど、これをよく理解してるんだと思います。多分。

日本トップのマーケティング会社の某D出版さんも、マーケティングのグルのダン・ケネディおじさんも、ジェイ・エイブラハムおじさんも、その他のいわゆる一流マーケッターも、皆そんなようなことを言っています。多分。

私は彼らの足元にも及ばないペーペーですが、15年以上、しっかりにマーケティングを勉強してきました。これまで学びに使った金額は、数千万円を超えますし、今でも毎年数百万円は勉強代に使っています。

もちろん実践もバリバリしてきました。クライアントのものを含めれば数十億円分の売上構築には携わってきました。クライアントやチームメンバーだって、ゴリゴリのマーケッターたちってケースもたくさんです。

なので、多少は説得力がある判断をできると思うんですが、その結果として言えるのは、

マーケティングの成功率は良くて30%」
「予想なんてどうせ当たらない」

は間違いなく真実。

いや、実につまらん結論ですね。

でもマーケティングをやればやるほどわかりますけど、実際には予想なんて大半は外れますし、思い通りなんていきません。「マーケティングを学んでいない人に比べたら」成功確率が、圧倒的に高いというだけです。

マーケティングを身に着けて経験を積むほど、失敗には凹まなくなります。ハプニングとか想像通りにいかないことがあっても

「まあそんなこともあるよね」
「一発でうまくいくはずなんてないよね」
「なるほど、こういう結果か。じゃあ改善改善」

という、心穏やかな悟りを開いた状態になります(ー_ー)

これ、野球に似ていると思うんですよ。

野球では、打率3割で一流打者なんて言われます。つまり7割は凡打です。

じゃあ7割はこけている3割バッターは、ヘボくて、スキルが足らなくて、頑張ってきたことが無意味かって言ったら、そんなわきゃないですよね。

だって3割打てればそもそも上出来の世界なわけですし、練習をしていないバッターは1割も打てないんですから。

「3割は間違いなく一流」なわけです。

マーケティングもまったく同じです。施策の成功確率3割は間違いなく一流です。

この前提認識はめちゃくちゃ大事です。マーケティングを学ぼうとしている大半の人は「3割はショボい」と思ってしまうからです。

❶マーケティングで成功確率10割を求めることは、野球では打率10割を目指すようなものです。(スーパー天才のイチローでも無理なのに)
❷マーケティングで思い通りの結果にならない1回や2回で凹むことは、野球ではヒットを打てなかったたった1打席や2打席で凹むようなものです。(スーパー天才のイチローでも無理なのに)
❸マーケティングで失敗が怖くていつまでもチャレンジしないのは、野球では一度の凡打が怖くていつまでも打席に立たないようなものです。(スーパー天才のイチローでも無理なのに)

そもそも無理で非現実的なことに対して、勝手に期待をして、勝手に裏切られ、勝手に凹むのってバカバカしいじゃないですか。いや、まあ昔の私がまさにそうだったんですが。

その経験から老婆心でお伝えすると「マーケティングってそういうもんだ」って基準値を知っておくのは、すごく大事だと思います。

とはいえ、やっぱ思い通りにならないと、不安にもなるし良い気分にはなりませんよね。

私みたいに10年以上苦行を積んでブッダのように悟りを開けるようになると、正直もうあまり気になりませんが、修行僧時代にはやっぱり難しいのが現実。

これがけっこう苦しいのです。3割どころか、5割でも満足ができず、新しい魔法のようなノウハウを模索してしまうパターンがすごく多いんです。

ここから解脱するオススメの方法としては、結果ベースの評価じゃなくて、行動ベースでの評価に変えること。

結果はコントロールできませんけど、行動はコントロールできますからね。プロ野球選手になれるかは運ですけど、プロになるために頑張っていれば、確実に野球はめちゃくちゃうまくなっていくって感じでしょうか。

あの書籍で有名な「影響の輪」と「関心の輪」ってやつですね。(知らない方はググってみましょう)

影響の輪関心の輪

参照:https://7habits.jp/genki/mag_03.html

行動は「影響の輪」ですが、結果は「関心の輪」です。

結果は誰にもわからないですしコントロールできませんけど、行動はできます。

結果は誰にもわかりませんけど、良い結果になるように努力をしたことは確実にあなた自身をマッチョにしていきます。

もう一つは「これはしょせんテストなんだ。どうせ10回テストしないといけないんだから、とっとと10回やってしまおう」マインドです。

思った結果が出なかったのは失敗でもなんでもなくて、単に7/10に当たったってだけです。失敗でもないし能力不足でもないし、単なるテスト結果です。

3割当たれば上出来なんだから、早く10個やってこの3割に当たったモン勝ちです。なので安心してガンガン経験を積みましょう。

夢のない話かもしれませんけど、

❶絶対に失敗したくないし、失敗はダメだと思っている。思い通りの結果にならないと凹んでしまう。
❷思った通りの結果なんて出ないのが普通と思っている。テスト結果がわかっただけで失敗と思っていない。そもそも3割しか当たらないのが普通なので、思い通りにならなくても気にならない。

この2つはまったく違うんですよね。

前者は一発勝負で、後者は積み重ね勝負。野球で言えば、WBCとペナントレースみたいな感じでしょうか。

後者のほうがだんぜん楽だし、だんぜん結果は出やすいです。

大丈夫です。天才イチローでも10回のうち7回はヒットを打てません。マーケティングでも同じです。一流マーケッターでも7割はコケます。

思ったような結果が出なくても、それは能力がないことでもないし、恥ずかしいことでもないです。一番恥ずかしいのは、ヒヨって、かっこつけて、まったく打席に立たないことです。

ちなみにマーケティング会社で評価される人材は「能力は高いかもしんないけど実践が遅い人」じゃなくて「サクサクやる人」。ウダウダ言っていつまでもやらない人は、戦力外通告です。

どうせ当たらない予想などに時間を費やすのはやめて、とっととスタートしてしまいましょう。

ビジネスで結果を出しやすいのは、1年(12ヶ月)かけて1個の施策をして成功した人じゃなくて、何個の施策をしても良いので11ヶ月目で当たりの施策を1つでも出した人の方。

ひとりビジネスの人はとくに身軽にこれができるんで、バリバリサクサクやった方が成功の確率は高いんじゃないでしょうか。

最後に夢のある話を少し補足をしておくと、マーケティングをどんなに学んでも100%当てることはできませんが、めちゃくちゃ大きなボーナスはあります。

❶そもそも最初から絶対に高い確率でコケるだろう、及第点以下のことをスタート時点でやらなくて済む。
❷テスト結果の数字で良い兆しが見えはじめたら、その材料を餌にすればその後の成功確率は急激に高くなるので、アクセルをガンガン踏んでレバレッジをかけられる。

とくに❷はめちゃくちゃ重要で、生徒さんも毎日で何十人もの見込み客リストを自動で集めているのは、完全に❷です。

根拠のない目標は、達成確率の低い単なる夢や希望や願望にしか過ぎません。でも❷を経た目標は達成確率の高い「根拠のある目標」です。

長くなるので、このあたりの話はまた別の機会に。

記事一覧

いわさきじゅん

いわさき写真教室 主宰。主に写真家、ひとり経営者向けにマーケティングなどを教えたりしています。

こちら一緒にどうぞ