金魚写真家のブログ

結果を変えたければ行動を変えるしかありません。その行動を決めるのが思考。

YouTubeなどの録画した動画とウェブセミナーの比較

こんにちわ

写真×instagram集客専門家のいわさきじゅんです。

あなたは、ウェブセミナーという言葉を聞いたことがあるでしょうか?

ウェブマーケティングに詳しい場合は、すでにウェブセミナーを知っているかもしれませんね。そうでない場合も、言葉くらいは聞いたことがあると思います。

ウェブセミナーとは、「ウェブ」上の「セミナー」のことで、2つを合わせて、「ウェブセミナー」と呼びます。そのまんまですね。

  1. ウェビナー
  2. ネットセミナー
  3. オンラインセミナー

などもほとんど同じような意味です。このウェブセミナー、ウェブマーケティングに取り組むにあたっては、とてもおすすめの方法です。

(1)YouTubeなどの録画した動画との比較

まず結論からいうと、YouTubeなどの録画した動画は好きなときに見れる反面、まとまった時間をとって見るという場合には向いていません。

強制力が働かないからです。その点、ウェブセミナーは「生配信」となるので、1時間などのまとまったコンテンツに向いています。

あなたもご存知のように、YouTubeで公開されている動画の多くは、5分~15分程度の短い動画ですね。

YouTubeの良いところは、好きな時間に、好きな場所で、好きなだけ、動画を見ることができるところです。その反面、1時間を超えるまとまった時間の動画視聴には向いていません。

(もちろん、あくまでも視聴者・消費者視点ではなく、スモールビジネスオーナー視点で解説しています。)

ウェブセミナーは、ウェブ上のセミナーです。セミナーですので、ある程度の時間をとって配信されます。

視聴者にとっては、まとまった時間のセミナーが見れて、配信者にとっては、離脱されることなくセミナーに参加してもらえる。というメリットがあります。

特に、「離脱されることなく」という点がポイントとなります。YouTubeにセミナー動画をアップロードすることもできますが、多くは途中で再生停止されてしまいます。

「YouTube視聴者の利用意図」と「長い動画」は、そもそもミスマッチなわけです。これは実感として、理解することができると思います。

ですので、1時間を超えるまとまった時間のセミナーには、動画よりもウェブセミナーが向いているわけです。つづいて、オフラインセミナーとの比較です。

(2)オフラインで開催されるセミナーとの比較

オフラインで開催されるセミナーの弱点は、「参加者が限られる」ということです。

これは、「集客が難しい」などといった理論的側面ではなく、単純に「会場の席が限られる」という物理的な理由からです。

20名収容の会場には、どうあがいても20名以上は参加することができません。また実際にその場にいなければ、話を聞けないという弱点もあります。

その点、ウェブセミナーはウェブ上での映像配信となるので、基本的には、参加者に上限はありません。

席を用意する必要もなければ、わざわざそこまで足を運ぶ必要もありません。参加者は、家やオフィスに居ながらにして、セミナーを受けることができるのです。

さらにいうと配信者は、会議室をレンタルする必要がありません。これはとても大きなメリットです。

通常、セミナーを開催するにあたっては、会場を取るというのが大きなハードルの1つであるからです。

このように、ウェブセミナーは、

  1. 動画の途中で離脱されることがない
  2. 長時間のコンテンツに向いている
  3. 参加者の上限がない
  4. 実際にその場にいる必要がない
  5. 会議室をレンタルする必要がない

といったメリットがあります。もう一つ付け加えるとすれば、「柔軟な働き方が望まれる今後の時代にも適している」という点もあげられるでしょう。

さて、ウェブセミナーの有効性は分かった(あるいは、分かっていた)と思います。問題は「どうやって実践するか?」でしょう。

今回ご案内するセミナーでは、ウェブセミナーの攻略方法を解説します。詳細は後ほどご案内しますが、ここで一つお伝えしておきたい事実があります。

「売れるセミナー」と「売れないセミナー」

当然ながら、いくらウェブセミナーが有効だといっても、肝心なのはセミナー自体の中身です。

おそらく、あなたもご存知だと思いますが、セミナーには「売れるセミナー」と「売れないセミナー」があります。

  1. 「売れるセミナー」=顧客獲得セミナー
  2. 「売れないセミナー」=情報提供セミナー

と呼んだりします。もちろん、スモールビジネスオーナーにおすすめなのは、「売れるセミナー」=顧客獲得セミナーの方です。

ウェブセミナーで実践したいのも、「売れるセミナー」=顧客獲得セミナーの方です。

あなたが実践したいのは、「売れるセミナー」と「売れないセミナー」のどちらですか?

もし、「売れるセミナー」の方であれば、引き続き、読み進めてみてください。

簡単ではありますが、「売れるセミナー」のポイントをお伝えします。

「売れるセミナー」の3つのポイント

顧客獲得セミナーでは主に、以下の3つの質問に答えれば商品は売れていきます。

  1. なぜその考え?
  2. なぜあなた?
  3. なぜ今?

究極、この3つに答えれば売れます。この3つをベースにセミナーのストーリーを考えるのですね。実際に、ダイエットに関する商品で具体的な例を挙げます。

  • 1.なぜその考え?

→「運動」ではなくて、「⾷事」が⼤切。(ここで、成功を阻害している本当の課題に気付いてもらう)

  • 2.なぜあなた?

→ ⾃分も苦労して、その経験をもとに、お客さんを救うことができた。(ここで、⾃分の体験で共感をしてもらい、お客さんとの関わり⽅を伝え、成功イメージを疑似体験してもらう)

  • 3.なぜ今?

→ 後になって後悔した⼈がいるし、その⼀⽅で、すぐ⾏動して良かったという⼈もいる。(断る理由を徹底的に潰す。先にやらないことで失うことを強調する)

このように構成を組んでいきます。これら3つのどれかが⽋けてしまうと、どれだけ上手に話したとしても、商品購⼊の決断には⾄らないでしょう。

この3つを組み⽴ててから、本格的な構成を練ります。我々がセミナーを作る際は以下のように構成します。

  1. プロフィール
  2. 興味を引く
  3. 「なぜその考え」
  4. 「なぜあなた」
  5. 「なぜ今」
  6. ⾏動促進

実際はこんな単純ではありませんが、⼤きな枠はいつもこれで考えています。具体化すると、

  1. プロフィールで共感、信頼してもらい
  2. 「実は本当の課題はこれだ」と伝えて
  3. なぜそれが重要なのかを伝えて
  4. 「我々はこんなサポートをします」と伝えて
  5. 「今やらないとこんな悪いことがあります」と伝えて
  6. 「今すぐ申し込んでください」と締める

というイメージですね。以上、簡単な触りではありますが、売れるセミナーのポイントをお伝えしました。

↓↓いわさきじゅんとお友達になる↓↓

記事一覧

いわさきじゅん

いわさき写真教室 主宰。主に写真家、ひとり経営者向けにマーケティングなどを教えたりしています。

こちら一緒にどうぞ