金魚写真家のブログ

結果を変えたければ行動を変えるしかありません。その行動を決めるのが思考。

【最新】「GSuite」の20%割引クーポン(プロモーションコード)を無料でご紹介しています

クーポンの最新情報

2020/8/26更新 現在、「G Suite 20%割引クーポン(プロモーションコード)」の在庫は、「G Suite Basic」「G Suite Business」両方ともに十分にございます。

Googleの「G Suite」利用料金が20%割引になるクーポンコードの申し込み依頼のメールが予想以上にたくさんあり反響が大きかったので、今回ピックアップしてご紹介します。

Googleが提供している「G Suite」とは、どこにいても、どの端末からでも仕事を進めることのできる、クラウドベースのビジネス向け生産性向上ソフトウェアです。

「G Suite」の主な有料プランは、以下の3つ。

「G Suite Basic」プラン:1 ユーザー月額¥680

「G Suite Business」プラン:1 ユーザー月額¥1,360

「G Suite Enterprise」プラン:1 ユーザー月額¥3,000

オンライン会議でZoomを利用しておりましたが、こちらの方が価格も安く、利用しやすい環境でもありましたので、移行してみました。そもそもGoogleの利用者数はとんでもなく多いですからね。

すると、Googleで利用していたサービスもさらに使いやすくなって個人的にも満足しております。

月額¥680、¥1,360といった金額で、ビジネスに必要な仕事用メール・ファイルストレージ・ビデオ会議・オンラインカレンダー・ドキュメント編集、他にも企業や組織など複数人でデータの作成・共有や管理ができるようにセキュリティ管理機能が優れている、など豊富なアプリケーション・機能・サービスが利用できます。

Gmail、Googleドライブ、などGoogleのクラウドサービスは個人でも無料で利用ができます。

「G Suite」は、個人利用の無料版にはない追加機能が多く備わっているんですよね。

日本の大企業はもちろん、少人数のスモールビジネスまで、世界中の数百万という数の企業が「G Suite」を活用しています。

そして、オンラインでの会議やセミナーが主流になってきます。元々コストの安いオンライン会議ではありますが、やはりGoogleのサービスはカレンダーともリンクしやすく、利用しやすいという点からも「G Suite」は良いサービスですよね。

なので今回は、「G Suite」の初年度の利用料金が1 ユーザーあたり20%割引になるクーポン(プロモーションコード)のご紹介と、「G Suite」の概要について、説明しますね。

今回の情報が、これから新しくビジネスを始める方、すでに企業や組織で仕事をしている方のお役に立てれば嬉しいです。

「G Suite」20%割引クーポン(プロモーションコード)

G Suite」20%割引クーポンの入手方法

当サイト「写真家いわさきじゅん」はGoogle「G Suite」紹介パートナーとして、

「G Suite Basic」プラン(月額¥680)と

「G Suite Business」プラン(月額¥1,360)の

初年度(12ヶ月間)のご利用料金が1 ユーザーあたり20%割引になるクーポン(プロモーションコード)をお問い合わせ頂いた方に無料でご紹介することができます。

「G Suite」20%割引クーポン(プロモーションコード)は、「G Suite」プロモーションコード規約によりウェブサイト掲載がNGなため、

以下のLINEお友達登録の後、コメントに「クーポン」と入力していただくと自動返信にてクーポンをご連絡いたします。

自動返信にて、「G Suite」20%割引クーポン(プロモーションコード)を無料にてご連絡いたします。

「G Suite Basic」と「G Suite Business」それぞれクーポンが別になっていますので、ご希望のクーポンを選択してくださいね。

「G Suite」20%割引クーポンのご利用方法

  1. 「G Suite」に申し込みます(申し込みページ
  2. 「G Suite」管理画面のお支払い設定にアクセスします
  3. お支払いプランを選択します
  4. 上記の方法でお受け取りになった「G Suite」20%割引クーポン(プロモーションコード)を無料にてLINEでお送りしたプロモーションコードを入力して完了です

「G Suite」クーポンの入力方法がわからない場合

「G Suite」クーポンの入力方法がわからない場合は、以下いずれかの方法にて解決方法をご確認ください。

・Googleの「G Suite」プロモーションコード入力に関するヘルプページをご確認ください

・Google「G Suite」サポートチーム(0120-556-813)にお電話でお問い合わせも可能です。混雑時は少し待ちます。

Googleヘルプページをご確認ください。

「G Suite」と「無料版」の違い

Gmail、Googleカレンダー、Googleドライブ、Googleドキュメントほぼすべてのアプリケーションが無料で使えるのにわざわざ有料で「G Suite」を使う意味がよくわからない、という方もいるかもしれません。

ここでは、個人が無料で使える「無料版」と有料の「G Suite」の主な違いをご紹介します。無料版でも個人として利用するには十分すぎるほどのストレージ容量や機能が使えますが、複数人の組織や大人数の企業、またビジネス利用においては、無料版では物足りない部分が有料の「G Suite」ではサポート

主な違いとして、以下のポイントがあります。

  1. GmailとGoogleドライブで使用するクラウドストレージ容量が、「無料版」は15GBに比べて(有料でストレージ容量は追加できる)、「G Suite Basic」は30GB、「G Suite Business」は無制限。
  2. 「G Suite」は、Gmailメールアドレスが、会社や組織のドメインを使ったオリジナルのメールアドレス(例:xxxx@yourcompany.com)
  3. 「G Suite」は、メンテナンスのための定期ダウンタイムがなく、99.9%の稼働率を保証
  4. 「G Suite」のGmailは広告が表示されない(無料版は広告表示あり)
  5. 「G Suite」は、電話とメールによる24時間年中無休のカスタマーサポートがある
  6. 「G Suite」は、ユーザーや端末のセキュリティ、管理機能がある

「G Suite Business」であれば、1ユーザー月額¥1,360で、容量無制限のビジネスメール(Gmail)とファイルサーバー(Googleドライブ)、組織や企業スタッフのユーザーと端末のセキュリティ管理、など非常に便利な機能が提供されて、かつ、困ったときにはカスタマーサポートもついてきます。

「G Suite」と同じような機能と効果を、各機能それぞれ違うwebサービスを併用して実現することももちろんできますが、手間は増えますし、料金も果たして安価になるかどうか際どいところだと思います。

ビジネスに必要な機能を一括で利用、管理できる「G Suite」を使って、本業に集中できるのが、良い選択とも言えますよね。あれこれやるよりもひとつのサービスに絞っておく事で、シンプルな仕組み作りが可能になります。

おわりに

個人的に、「G Suite Basic」ではストレージ容量が無制限ではなく30GBまでの制限がある点が、「G Suite Business」と非常に大きな差になるので、月々1ユーザー¥680の差であるならば、「G Suite Business」を利用するのがおすすめです。

以前コンサルティングの仕事で、中小企業やスモールビジネスの方々へ「G Suite Business」の導入サポートをしたことがあり、導入した方々はいずれも「G Suite Business」の利用満足度は高く、費用対効果の高いクラウドサービスだと思います。

サービスが気になってこの記事を見て頂いた方は、14日間の無料期間もありますし、ぜひ、「G Suite」のご利用を検討してみてはいかがでしょうか。

以上、「【最新】「G Suite」の20%割引クーポン(プロモーションコード)を無料でご紹介しています」でした。

記事一覧

いわさきじゅん

いわさき写真教室 主宰。主に写真家、ひとり経営者向けにマーケティングなどを教えたりしています。

こちら一緒にどうぞ